- HOME
- はるちゃんのIHお役立ち情報
- 普通の蒸し鍋ではありません!簡単で美味しくできる秘密!
普通の蒸し鍋ではありません!簡単で美味しくできる秘密!
カテゴリー:IH最適商品 2017.02.17
フジノス 「スチームクックマスター」をご紹介します。
付属のスチームトレーを使って、「炊く・煮る・蒸す・ゆでる・温める・解凍」ができる、
1台で6役をこなす優れもののお鍋です。
普通の蒸し鍋との違いは?
一般に蒸し鍋とは、水を沸騰させた蒸気で蒸します。
スチームクックマスターは、鍋の特殊な構造から生まれた「乾燥蒸気」で調理する、まったく新しい仕組みの調理器です。
「乾燥蒸気」の効果
乾燥蒸気は非常にパワフルです!
①スピーディに食材の組織の中を通過しながら全体を加熱し、
②同時に余分な蒸気は水滴となってフタを伝って鍋全体に落ち、
③食材がべたつかず、本来の旨みが引き出され、簡単にふっくら美味しく仕上がります。
スチームクックマスターで調理するメリット
「ヘルシー調理!」
油を使わず調理ができ、蒸気の力で肉や魚の余分な油が抜けるので、とってもヘルシーです。
「フレッシュ調理!」
茹でた場合と比べ、ビタミンCの含有量は約3倍!
※(ブロッコリー100gの場合)
素材本来の味を引き出すので、最小限の調味料で済み、食材の栄養分も逃しません。
「ベタつきにくい!」
乾燥蒸気の働きによって、余分な蒸気は水滴となって鍋底に落ちます。
そのため、食材がベタつきにくく、本来の旨みが引き出されます。
スチームクックマスターを使ってみると・・・
実際に、スチームクックマスターを使って調理された方の声をご紹介します。
・付属レシピ集の「さっぱりミートローフ」をつくりました。それまではオーブンで焼いていたためか油濃くてあまり美味しくありませんでしたが、油を使わないので、さっぱりと美味しく仕上がりました。子供も喜んで食べてくれます。
・パワフルな蒸気で蒸すことができるので、調理時間が短くてすみます。また、水滴が食材に落ちることもないのでベタづかず、きれいに美味しく仕上げることができます。
・今まで赤飯はでき合いのものを買っていましたが、初めて自分でつくってみました。短時間で美味しくできあがり、小豆ともち米が軟らかく炊けました。
(フジノスHPより http://www.fujinos.co.jp/koe/index.html)
普段のお料理よりも、油の量が少なく済み、短時間で美味しくできるという声がありました。
パワフルな乾燥蒸気がすばやく食材に熱を通し、調味用は控えめでも食材の旨みが引き出され、美味しく仕上がります。
余分な蒸気が蓋を伝って鍋底に落ちるため、蒸し料理で失敗しがちな食材のベタつきもありません。
DVDとレシピ集が付属しますので、どなたでも簡単にお使いいただけます。
商品ページはこちらからご覧いただけます↓
スチームクックマスター
関連記事
-
カテゴリー:IH最適商品 2020.08.05
ステンレス鍋はIHで使える・・・?
IHで使える鍋と使えない鍋があるというのは、もうほとんどの人が知っていることだと思います。 アルミ鍋や銅鍋、土鍋などは残念ながらIHでは使用できません ...
-
カテゴリー:IH最適商品 2020.07.27
IHと相性◎!見た目もおしゃれな、木製品の調理アイテム♪
北欧風のキッチンとも馴染む、木で作られたヘラやカッティングボードなどの調理アイテム。 木製品の魅力は、なんといってもナチュラルな風合い、触れたときの温かみです ...
-
カテゴリー:IH最適商品 2020.06.18
ころんと可愛い♪北欧風コーヒーポット!
夏に近づいている今日この頃。 みなさま、おうち時間をどうお過ごしですか? 本日は、見ているだけで元気が出る、ビタミンカラーの『ホーロー ソリッド コーヒ ...
-
カテゴリー:IH最適商品 その他 2018.12.04
クリスマス・年末年始のプレゼントにおすすめ!
こんにちは。12月に入り、いよいよ今年も残すところあとわずかになりましたね。 平成最後の師走、お世話になった方や友人・家族に感謝の気持ちを込めたプレゼントを贈 ...
-
カテゴリー:IH最適商品 その他 2018.09.13
焦げつき、こびりつき解消!古くなったフライパンが新品同様に!
フッ素コーティングされたフライパン、使い始めは良いのですが使っているうちにだんだんコーティングがはがれていき、焦げ付きやこびりつきが気になってきませんか? ( ...