- HOME
- はるちゃんのIHお役立ち情報
- IHの鍋おすすめ5選!使える鍋はコレ!
IHの鍋おすすめ5選!使える鍋はコレ!
カテゴリー:IH最適商品 2016.10.11
これさえ持っていれば便利
IHで使えるお鍋、IH対応鍋には大きさや形、種類にもさまざまなものがあります。
今回は、はるちゃんキッチンが考える日々の生活に役立つお鍋を5つ厳選してご紹介します。
それぞれの生活スタイルや家族構成などによって必要なお鍋は違ってくると思いますが、概ねどのような料理にも対応できて、使いやすく便利なお鍋を選んでみました。
お鍋選びの参考になれば幸いです。
① 柳宗理 IH片手鍋18cm
ひとつは持っていたい片手鍋。柳宗理の片手鍋は、楕円のような特徴的な形です。
左右に注ぎ口がついており、中身をこぼすことなく器に注ぐことができます。
この鍋の形に合うように作られたフタは、ピッタリ重ねた状態から少しずらすと隙間ができ、蒸気を逃したり、お湯を捨てることができます。
18cmというサイズ感は何かと便利で、1人~2人分のお味噌汁やスープに調度良く、お湯を沸かす、野菜を茹でるのにも向いています。
② エルム両手鍋 24cm
3人~4人用のスープやお味噌汁、カレーやシチューなどに十分対応できるサイズの両手鍋です。3層鋼クラッド材(熱伝導の高いアルミを耐食性の高いステンレスでサンドイッチした構造)はIHに最適な素材です。熱がムラなく均一に食材に伝わるため、料理がふっくら美味しく仕上がります。
③ ソリッド キャセロール 20cm
ホーローの両手鍋です。
ホーロー鍋は、高温で炒める、焼く、などの使い方には不向きですが、熱がゆっくりと鍋全体に伝わるので、弱火でじっくり煮込むような料理が美味しくできます。
お肉や野菜の煮込み、おでん、角煮などに最適。また、ご飯も炊くことができます。
ホーローは表面がガラス質なので、食材のにおいが付きにくく、汚れもこびりつきにくいので、洗うのも楽です。
④ フタ付き天ぷら鍋 味楽亭 20cm
フタと温度計が鍋本体に付いている、便利な天ぷら鍋です。
フタ部分は、油切りになっており、揚げたものを乗せて油を切ることができます。
フタはななめに付いているので、余分な油は鍋の中に戻る構造です。
温度計は揚げ物をカラッと美味しく上げる目安になってくれます。
フタ、温度計共に取り外して洗うことができます。
20cmは1人~3人分の揚げ物に最適です。たくさん揚げたい方はワンサイズ大きめの24cmをおすすめします。
⑤ エルムミルクパン 14cm
ミルクを温めるのはもちろん、少量のお湯を沸かしたい時にも便利です。
14cmと小さな鍋ですので、少量の食材を温めたり、離乳食作りにも重宝します。
エルム両手鍋と同じく、IHに最適な素材で作られています。また、沸騰した液体を注ぐ時に起こる、バチバチとした水分の飛び散りも発生しません。
注ぎ口は左右に付いており、持ち手は人間工学に基づいた持ちやすい仕様になっているのも使いやすいポイントです。
以上、IHで使えるおすすめの鍋を5つご紹介しました。
生活スタイルによっては、必要でない鍋もあるかもしれませんが、この5つあればほとんどの料理に十分対応できるかと思います。
お気に入りの使い勝手の良い鍋があると、キッチンでの調理がもっと快適になりそうです。
関連記事
-
カテゴリー:IH最適商品 2020.08.05
ステンレス鍋はIHで使える・・・?
IHで使える鍋と使えない鍋があるというのは、もうほとんどの人が知っていることだと思います。 アルミ鍋や銅鍋、土鍋などは残念ながらIHでは使用できません ...
-
カテゴリー:IH最適商品 2020.07.27
IHと相性◎!見た目もおしゃれな、木製品の調理アイテム♪
北欧風のキッチンとも馴染む、木で作られたヘラやカッティングボードなどの調理アイテム。 木製品の魅力は、なんといってもナチュラルな風合い、触れたときの温かみです ...
-
カテゴリー:IH最適商品 2020.06.18
ころんと可愛い♪北欧風コーヒーポット!
夏に近づいている今日この頃。 みなさま、おうち時間をどうお過ごしですか? 本日は、見ているだけで元気が出る、ビタミンカラーの『ホーロー ソリッド コーヒ ...
-
カテゴリー:IH最適商品 その他 2018.12.04
クリスマス・年末年始のプレゼントにおすすめ!
こんにちは。12月に入り、いよいよ今年も残すところあとわずかになりましたね。 平成最後の師走、お世話になった方や友人・家族に感謝の気持ちを込めたプレゼントを贈 ...
-
カテゴリー:IH最適商品 その他 2018.09.13
焦げつき、こびりつき解消!古くなったフライパンが新品同様に!
フッ素コーティングされたフライパン、使い始めは良いのですが使っているうちにだんだんコーティングがはがれていき、焦げ付きやこびりつきが気になってきませんか? ( ...